シュミレーション研修☆なみはや
こんにちは。少し秋を感じれる季節になってきましたね。
今回は先日行ったシュミレーション研修の様子をお伝えします。
現在なみはやでは インドネシアやキルギスより海外留学生がたくさん勤務してくれています😊
みんな優しく・明るく入居者さんから大人気です☺️
勤続年数の長い留学生だと、約7年を迎えている職員もいますよ😊♪
もちろん日勤だけではなく夜勤でも勤務しています。
そこで今回は
抜き打ち!シュミレーション研修 を行いました☆
施設長・看護師主催での夜間を想定したシュミレーション研修です。
転倒を発見した場合や急な体調不良がでた場合など、それぞれ内容を変えて行いました。
状況把握できるか、応援職員を呼べるか、看護師など他の職員へ報告できるかなど練習しました。
その後は看護師と一緒に救急要請になった場合の電話手順。内容の練習を行い、
都度 よかった点・反省点・改善点など話し合いを行いましたよ。
入居者さんの安心・安全を守れるように今後も職員全体で取り組んでいきたいと思います。