スタッフブログ

WEBLOG

手洗い勉強会☆なみはや

記事 手洗い勉強会☆なみはやのアイキャッチ画像

こんにちは(^^)/

今回は施設内で行った

手洗いチェッカーによる手洗い勉強会の様子をお伝えしますね☺️

先日 施設管轄の保健所主催の感染症の勉強会に参加させてもらった際に

無料で貸し出ししていることを知り、さっそくお借りしました😊

このような装置です。

中に専用のライトがあり

 

専用のローションを手の汚れとして人工的に再現し、特殊ライトで光らせることで

適切な手洗いができているかを確認することができます☆

 

  

↑分かりにくいかもしれませんが、ローション(汚れ)は白くみえます。

  

  

介護職員さんだけではなく、厨房職員さんも もちろん勉強会へ参加していただきました☆

  

 

勉強会を終えた職員さんからは

「綺麗に洗っているつもりでも洗い残し結構あってびっくりした」

「自分の洗い残しの残りやすい部位が分かってよかった」

「爪のあたりが残りやすかったわ~」

「眼に見えて分かるので分かりやすかった」等々の声がきかれましたよ☺️

今回の勉強会は自己の手洗いの見直しができる いい機会となりました🙋‍♀️

感染症対策の基本である「手洗い」に今回はフォーカスをあてて勉強会ができてよかったです☆

 

 

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA