謹賀新年 平成29年   クルーヴ布施 職員一同

p1090011.JPGpb220091.JPGpb220157.JPGpc250082.JPGpc250089.JPGpc180079.JPGp1020017.JPGp1060003.JPG明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

今年は 干酉(ひのと・とり)、鶏は、新たな時代を開く吉祥のシンボル。

クルーヴ布施もいよいよ10年目に突入します!

心も新たにサービスの向上と入居者様の心に寄り添う施設で

あるよう頑張りますので宜しくお願い申し上げます。

しばらく更新していなかったので撮り貯めた写真をどうぞ♪

★大人の遠足で 近くの咲くやこのはな館に行く(28年11月)

★お寿司が食べたいとのリクエストに握り寿司のクリスマスランチをご用意

★クリスマスカード作成

★神社への初参りと獅子舞と巫女さんの記念撮影

★書初めの作品

巫女さんに扮してもらいましたが皆さんとってもお似合いで

施設中に福がきそうです♪

6月行事です。

p1100792.JPGp1100790.JPGp1100769.JPGp1100777.JPG

こんにちわ。6月12日はフラダンスのボランティアの方に来ていただきました。衣装はとても華やかで小さな女の子達はお姫様みたいでした。ダンスは裸足で踊りながら石をリズミカルに鳴らされたり、とても本格的でした。入居者様も最初から引き込まれていたのがとても印象的でした。またぜひ来ていただきましょう!!

敬老会&納涼祭 !!

p1080652.JPG クルーヴなみはや「敬老会&納涼祭」を開催いたしました!!なみはや最高齢ご長寿は102歳になられました。みんなでお祝いさせていただき、1人1人にスタッフ手作りのメッセージカードを感謝の気持ちにプレゼントしました。ケーキのおやつ後は、射的・輪投げ・コイン落とし・紐引きゲームを楽しんでいただき、夕食は夜店風のたこ焼き等を楽しんで頂きました。

p1080645.JPGp1080643.JPGp1080642.JPGp1080641.JPGp1080640.JPGp1080638.JPGp1080637.JPGp1080636.JPGp1080635.JPGp1080633.JPGp1080632.JPGp1080631.JPG

こんにちは、クルーヴ布施です。 

keieerounohi-041.JPGkeieerounohi-036.JPGkeieerounohi-033.JPGkeieerounohi-026.JPGkeieerounohi-025.JPG

敬老の日を祝して 職員の手作りフルーツサンドで お・も・て・な・し です。

9月の15日時点で 全国の100歳以上の高齢者が初めて6万人を突破することが

あきらかになったそうです。

布施にも100歳にリーチがかかっている方(大正一桁生まれ)

もたくさんいらっしゃいます。

末永く健やかに生活されていけるよう祈願する一日した。

布施の夏祭り2015

maturi-kao-003.jpgmaturi-kao-002.jpgmaturi-kao-001.jpgnatumaturi15-154.jpgnatumaturi15-112.jpgnatumaturi15-086.jpgnatumaturi15-079.jpgnatumaturi15-076.jpg夏真っ盛り、暑さもなんのその、入居者の皆様とともに

夏祭りを開催しました。

ホットなたこ焼きにクールなかき氷とスイカ、

水中コイン落としのゲームなど。

最後は河内音頭でしめました。

普段杖や車椅子での生活されているかたも

この音頭がかかれば一所懸命に踊っておられました。

来年も無事皆様と夏祭りが迎えることができるようにと願いながらの

えんやこらせ~、どっこいせ~♪

 8/23    楽しい写真 追加しました♪^^

クルーヴ布施より 暑中お見舞い申し上げます

casablanca-004.jpgtanabata2015-013.jpgkaraoke-reku-026.jpgkaraoke-reku-040.jpgとうとう日中の気温が毎日30度を超える日々がやってきました。

冬に植えたカサブランカの球根、家族様が来所されるたび、まだ

咲かへんの!?とご心配いただきましたがみごと無事大輪の花を

つけましたよ^^V  

先日 暑気払いではありませんが元気付けにカラオケ機器の

トップメーカーさんがカラオケを使った口腔体操やストレッチの

デモにきてくれました。皆さんインストラクターのお姉さんに乗せられて?

元気に参加、揃った手の動きは壮観でした。いつも食事前には

口腔体操するのですが、音楽と一緒にすると声のハリや大きさが

いつも以上に素晴らしく、音楽の力と引っ張る人の力を感じました。

是非この経験を活用できたらと思います。

七夕の様子も少しだけ。書いた短冊は施設に掲示してありますので

是非ご覧に来てくださいね。